2013年10月25日金曜日

風邪対策に~ホット白ワイン~






























こんにちは。ずぼら主婦のLinaです(*^_^*)

こちら札幌はすっかり寒くなり、暖房をたく季節になりました。

うっかり加湿器をつけるのを忘れてしまい、、喉が乾燥しすぎて
しまって風邪をひいてしまった~!

こんな時は、風邪対策の一つである白ワインでホットワインを作って飲みます。


赤ワインはポリフェノールが注目され健康によいと知っている方も多いはず。
対して、白ワインの特徴は殺菌作用が強いところにあります。

 ヒポクラテスは「薬の中でワインは最も有益であり、薬効をもつ溶剤として用いられ、傷薬にもなる。赤ワインは生長に役に立つ。白ワインは肥満防止に良く、利尿効果も高い。黄ワインは食物の油化に非常に効果がある」と言っているとおり、症状に合わせて使い分けて賢く飲みましょう☆


白ワインの効用・効果

・殺菌力が非常に強い
 大腸菌、サルモネラ菌等にたいする抗菌力が高い。

・利尿作用
 カリウムの含有量が多い。
 新陳代謝がよくなるため、痩せやすくなる。

・骨粗しよう症に効く。
 ミネラルバランスが良いため、カルシウムとマグネシウムのバランスがよい。

・大腸癌防止
 有機酸含有量が多ため、大腸内の悪玉菌を減らす。




ホット白ワインの作り方

レシピ
・お好きな白ワイン200ml
・カルダモン・シナモン等のスパイス
・蜂蜜(できればオーガニックで☆)小さじ1杯

1、白ワインをレンジでチン☆←風邪をひいているのでずぼらに拍車がかかる(笑
(薬を飲んでいる人は鍋で白ワインのアルコールを飛ばしてくださいね。)

2、スパイスと蜂蜜を入れてできあがり。



白ワインの殺菌作用と、体を温める効果で風邪をやっつけます☆

そのまま飲むより、さらに殺菌作用のあるスパイスと喉に優しいはちみつで完璧☆
是非おためしあれ☆




ぽちっと押してくださると励みになります。



いつも ありがとうございます☆



最近、函館にあるミシュラン一つ星の懐石の里 「煌」(きら)へ行き、
そこで出された函館ワインの「函館夜景」にはまってます☆
なくなってきたので、近所にも売ってないかと探したけれど見つからず、
北海道のワインで一番有名なおたるワインのナイアガラを買ってきました。
が、こちらのワインはものすごくフルーティなので甘口ワインがとっても合う!
のに!辛口の白を買ってしまって、、どうしようと思ってたら、、、
蜂蜜いれるとおいし~のです。
さらに、風邪気味のホット白ワインにするとそのフルーティな香りに癒されます☆


◆おすすめのオーガニック蜂蜜、平子理沙さんも愛用しています。


◆オーガニックのスパイス
◇Simply Organic, Cardamom, 2.82 oz (80 g)
シンプリー オーガニック、カルダモン 80g   
 

こちらの商品はiherbで買っています。
日本では高い海外製品、オーガニック製品がiherbで安く買えるので、
是非おためしあれ☆

iherbについてはこちら。
◆iherbでのわかりやすい買い方はこちら




2013年10月17日木曜日

プロも愛用する一生物のヘアブラシ~メイソンピアソン




こんにちは。ずぼら主婦のLinaです(#^.^#)

プロのメイクアップアーティスト
多くの芸能人が愛用するヘアブラシ・メイソンピアソン。
雑誌にも数えきれない程紹介されています。
髪に悩みのある方や、髪を結うことが多い人、髪の毛が長い人に
是非使って欲しい一品です。
 「ブラシ界のロールスロイス」の異名を持ち、
少々お高いですが、それ以上の価値があり一生使える物です。

女の人の印象は髪の毛で8割決まると言われています。
パサパサ、ごわごわ、ぺったり、、、な髪が
メイソンピアソンを使うと、
うるおい、艶が出て、ふんわりとした感じに変わります。

Linaはだんだん髪が伸びてきて鎖骨くらいの長さになりました~(*^_^*)
ロングの髪型にしたいので痛まないように気を付けています。
髪が多いのでハーフアップにすることがよくあります。
そういう時、手櫛でするとぐちゃぐちゃすぎるし、櫛だとペタ~としちゃう。
そういう時も髪を結った後、メイソンピアソンのヘアブラシで一撫ですると
プロっぽい質感になります。
もちろん、普段のヘアケアにこのブラシを使うと髪がサラサラ~ふわふわ~☆
となります。
ほんとに質感がいい感じになります。

持ち歩けるように携帯用サイズのブラシもあります(今度買うつもりです☆)
写真のは大き目のブラシで主に家や旅行の時に使っています。

もちろん頭皮ケアにも最高です☆天然の猪毛は肌を傷つけません。
とてもすっきりしますし、頭皮の健康にかかせません☆

メイソンピアソンは髪に猪の毛の水分と油分を与えてくれ、化学製品には出せない
髪の艶、質感を作り出すことができます。


使っている芸能人をまとめてみました☆
プロのメイクアップアーティストはほぼメイソンピアソンのブラシを使っています。


 ぽちっと押してくださると励みになります。

いつも ありがとうございます☆


毛の硬さとブラシの大きさの表

毛の硬さと材質
硬質猪毛100%~猪毛 ナイロン毛のミックス~猪毛100%~軟質猪毛100%




以下は特におすすめの種類です☆参考にしてください☆


◆チャイルドブリッセル
◇愛用芸能人~平子理沙、雅姫、


柔らかい子どもの髪もからまない高性能ブラシ
イギリスの老舗ブラシ工房が作る子ども用高級ヘアブラシ。髪のキューティクルによくなじみ、かつ優しく汚れを落とすという猪の毛と、頭皮を傷つけないための工夫が、トップスタイリスト達をも魅了している。



メイソンピアソン チャイルドブリッスル

\11,025→\10500




◆ハンディブリッセル
◇愛用芸能人~雅姫

・ 世界中のヘアスタイリストやセレブが愛用しているメイソンピアソン。程良い刺激で毛根部の栄養分を髪全体に行き渡らせ、とかすだけで髪がサラサラに。

・髪のお手入れタイムは頭皮も同時にケアすべし。
頭皮ケア用ブラシを選ぶなら100%天然猪毛の、なかでも柔らかめのタイプを。頭皮にも触れるようにブラッシングして、地肌を活性化。

・美の聖人が指南!オススメのブラシはコレ!
世界中のトップスタイリストが愛用。頭皮の中に埋まっている毛根の一つ一つを刺激して活性化。健康な髪をはぐくむ状態へと毎日必ずリセットして!

・手触り良好な髪づくりに、+αのケアで髪質改善を狙ってみて
マッサージ効果が高く、ツヤを引き出してくれる猪毛を使ったものがイチオシ。静電気がおきにくいのもGOOD!猪毛100%でキューティクルに優しい。

・美髪のヒケツ、教えます-スタイリストさんに聞きました-
「これでブラッシングする習慣をつけるようになってから、ケア先がスッとまとまるようになりました。どんなスタイルもコレ1つできまるので、もう手放せません!」


メイソンピアソンハンディブリッスル(クリーニングブラシ付き)
\18,900→\15300





◆センシティブブリッセル
◇愛用芸能人~君島十和子、

・ 夏髪の悩みの原因と解決法をヘアケアのプロが伝授。
ナイロン素材は静電気などで髪を傷める原因となるので、天然毛のブラシを使って。傷みやすい髪には柔らかいタイプのセンシティブブリッスルがおすすめ。

・ カールを殺さない、優しいあたりのクッションブラシ
メイソンピアソンのラインナップの中で最も柔らかい猪毛を使った繊細なブラシ。猪毛100%と言う贅沢さ。

・トップモデルの超・過酷なヘア環境。意外な解決策とは?
高級ヘアブラシの定番。猪毛でのブラッシングは地肌にも刺激になって◎

・艶髪をあきらめないで
通称"ブラシ界のロールスロイス"は1862年にロンドンで創業したブランドの高級黒毛(猪毛)ヘアブラシ。今も熟練職人の手作りで生産しており、"一生モノ"とも言われる。頭皮にやさしく、極上の艶髪に。


メイソンピアソン センシティブブリッスル
\16,275→\13400




◆ジュニアミックス
◇愛用芸能人~君島十和子、平子理沙、美香(モデル)、masato(ヘアスタイリスト)




・平子理沙の愛されセクシーメイク
「ブラッシングでツヤ出し。髪に優しい。」目指すのはソフトな女らしさ。《平子理沙の"Private Cosmetics"より

・「キレイ」は健やかなヘアがあってこそ!
最近はブラシにもこだわって、上質なものを使うようになりました。ロンドン高級ヘアブラシブランド。ヘアブラシにしてはお値段が張るけれど、一生モノと思い、購入しました。”モデル・美香”

・+αの機能に注目!ブラシ選びも気を抜くな
せっかくケアした髪の毛や頭皮を傷つけてしまわないように、ブラシの品質にもこだわって。クラシックな見た目も◎

・ブラッシングなくして健康頭皮はありえない!
ブラッシングの真骨頂は頭皮へのマッサージ効果に。おすすめはシャンプー前に。ブラシ界のロールスロイスと称される名品は、しなやかなクッションパッドが絶妙なマッサージ効果を生みます。

・髪も頭皮も元気になるブラシのおすすめは?
ヘアスタイリスト・masatoさんのおすすめ「クッション性が高く、ブラッシングしながら頭皮もマッサージ出来ます。1本で洗髪前のブラッシング、ドライ後のツヤ出し、まとめ髪にと活躍してくれるんです。」

 メイソンピアソン ジュニアミックス
\14,175→\13500




◆ハンディミックス
◇愛用芸能人~桜沢エリカさん(漫画家)、林カツヨシさん(ヘアメイク界でのゴッドハンド)、川端タケルさん(ヘアアーティスト)、

・「私」をプロデュース。用意するべきはこちら。
ゴッドハンドと呼ばれるヘアメイク・林カツヨシさんの紹介。逆毛を立てる時にとても有効。スプレーをかけた硬めの髪に「猪毛×ナイロン」のブラシはひっかかりが良くて◎

・さわって!うっとりLOVE髪
ヘアアーティスト・川畑タケル氏のオススメ。髪の表面をとかして、ツヤのある毛流れにリセット。




 メイソンピアソン ハンディミックス
¥13,125→\11550

※クリーニングブラシは必須です!持っている方は、クリーニングブラシのついていないのを確認の上、ご購入くださいね☆







2013年10月11日金曜日

オイル・プリング~道端ジェシカが取り入れている美容健康法

スタイル抜群のジェシカちゃん。美容のこだわりも健康的。


こんにちは。ずぼら主婦のLinaです(*^_^*)

オイルでうがいをすることをオイル・プリングといいます。
今回はココナッツオイルでするうがいについて書いていこうと思います。
少し長くなりますがおつきあいください(*^_^*)

以前ごま油でうがいをすることを記事に書きましたが、
インドの古代からある医療、アーユルベーダでは胡麻油だけでなく、
ココナッツオイルやギーと呼ばれる油を使うことも多いのです。

基本的にはセサミオイル(ごま油)のうがいとやり方は変わりませんが、
より詳しく調べましたので記しておきます。

毎日のケアに使いますのでお値段が手頃なことも大事ですね。
iherbで安く、安全なオイルを買うことができますので条件はパーフェクト☆
ブログ下の方でおすすめのココナッツオイルを紹介します☆
モデルの道端ジェシカちゃんやミランダ・カーさんもオイル・プリングをしています。

 





お口の中は

口の中にはバクテリア、ウィルス、ばい菌がたくさんあることはご存じの方も多いと思います。
常在菌といういい働きをする菌もたくさんいます。
※通常のマウスウォッシュでは常在菌もやっつけてしまうので、多様しないようにしてくださいね。
特にアルコールが入っているマウスウォッシュは常用すると唾液の分泌を減らしてしまいます。
唾液は体に非常に良い、自然のお薬のようなものです。減ってしまうと虫歯にもなりやすくなります。


口内のばい菌は様々な不定愁訴、原因不明の病状を引き起こすといわれています。
特に虫歯になりやすい人、歯周病など口の中の状態が良くない人には、
オイル・プリングがおすすめです。

口に含んだオイルによって口内の毒素を引っ張り出すことができます。
ココナッツオイルは解毒作用の強いオイルです。
そして、栄養価が非常に高いオイルです。
さらに舌下は体の中でも吸収力の高い場所です。

漢方では口の中をみてその人の健康状態を診察します。
舌の苔などはみなさんも気にしたことがあるのではないでしょうか。
ということは、口の中が健康であれば、、、全身健康(#^.^#)ということになりますね。






ココナッツオイルのオイルプリングの効果

・免疫強化(風邪やインフルエンザの予防)
・炎症
・アレルギー
・頭痛
・月経前症候群

・口内の細菌の除去
・歯を白くする(ホワイトニング)
・歯垢を除去する
・歯茎にもよい
・歯周病予防
・口腔内の洗浄
・歯に艶がでる
・虫歯予防

・喉にうるおい
・声が若返る

・唾液が多くなる(消化器官によい)
・ほうれいせん(内側から潤い、表情筋が鍛えられる)
・健康維持

以下医学的に証明されていること

・歯周病は脳梗塞、認識疾患と関係が深い。
・歯の損失が認識能力の低下と強く関係がある
・エイズ、糖尿病、心臓病や白血病に至るまでを治癒すると言われている
・毎日続けることで各種の不定愁訴(原因不明の症状)や慢性病の回復効果があることが
 医学的に証明されています。
・ミュータンス連鎖球菌のような細菌は口内で繁殖し、血流に毒素を分泌、それにより心臓病のような炎症性疾患を引き起こす。
・2008年には口細菌の合計数の驚くべき減少、そして虫歯になる確率をも全面的に減らすという 発見がされました。

効果を整理していたら、すごい効果ありすぎてびっくりです(*_*)!
一言でいうと、「デトックス効果が非常に高い」ということです。
そして、口の中は健康を左右するところなんですね。
うがいは他のことをしながらできるので、慣れればとても簡単です。

 ぽちっと押してくださると励みになります。


いつも ありがとうございます☆


 ココナッツオイルとセサミオイルのどちらを選ぶ?

・毎日続けられそう。
・ココナッツオイルは炎症を抑える効果
・セサミオイルは温める効果
がありますので、ご自身の口内の状態によって使い分けるといいですよ。
ちなみにLinaの場合は、虫歯っ子で、買ってきたまま扱えるココナッツオイルを選択しています。
(以前はセサミオイルを使っていましたが、私にはココナッツオイルが合っているようです)
ココナッツオイルの方がさらさらとしていて、香りもいいので初心者さんにはココナッツオイルを
おすすめします。
両方試してみて、自分に合ったのを使いましょう☆





ココナッツオイルのオイルプリングの仕方

レシピ

冷えたココナッツオイル
(ココナッツオイルは25~20℃以下になると固形になります。オイルプリングをする時は固形の状態の方が扱いやすいです。暑い時期は冷蔵庫に入れておきます。)
大き目のスプーン
(大さじ1杯分がすくえる大きさ)
(始めての方は小さじ1杯から)

やり方

1、朝起きてすぐ(空腹時)に、大さじ一杯のココナッツオイルを口に含みます。
2、マウスウオッシュのように口の中、歯に浸透させます。リラックスしながら行ってください。
3、20分後、ゴミ箱に吐き出します。(慣れない人は3分~始めてください。)
4、塩水でうがいをします。
5、お口の中がすっきり爽快になります!

一日に1~3回、回数が多いほど効果は高まります。


注意点
※オイルと唾液とオイルによって引き出された毒素が混じり合うので、飲み込まないでください。
※毒素が多い場合は数分で口の中のオイルが気持ち悪い状態になりますので、その時は無理をせず吐き出し、また新しいオイルを口に含むとよいです。
※最後に塩水でうがいをすると、口内に残っているオイルが除去されとってもさわやかになります。


Linaは朝起きた後、すぐにオイル・プリングを始め、そのまま家事をしています。

ココナッツオイルのオイル・プリングをした後の口の中のさわやかさは、、
もう癖になりそうです。というか、もうすでにオイル・プリング後が楽しみで、朝起きるのが
苦痛ではないです(笑

歯磨き、フロス、オイル・プリングをすれば、お口の中は完璧ですね☆







 ココナッツオイル等の日本では高い海外製品、オーガニック製品がiherbで安く買えるので、
是非おためしあれ☆

iherbについてはこちら。
◆iherbでのわかりやすい買い方はこちら




◆おすすめのオーガニック ココナッツオイル
Linaは頭皮や身体のマッサージにも使っているので、ヌティバのこの大容量でいつも買っています。
他のメーカーのもお気に入りのがあるよ☆
低圧搾(コールドプレス)のエキストラバージンオイル


◆ヌティバ、オーガニック エキストラバージン ココナッツオイル、445ml

$10.66 $11.99







ブログ内で人気の記事
>セサミオイル(ごま油)でうがい

>道端ジェシカのココナッツオイルについてのブログ記事

ココナッツオイルの記事
>加熱okな万能オイル・ココナッツオイル
>ココナッツオイルで頭皮マッサージ

オイルの種類についての記事
>季節の変わり目には心と体に潤いを

アーユルベーダの記事
>アーユルヴェーダ初心者おすすめ本

2013年10月10日木曜日

iherbで買ったリスト~その9





























こんにちは。ずぼら主婦のLinaです(*゚∀゚*)
ビタミンCの美味しい飲み方の興奮が冷めやらぬLinaです☆
サプリメントを美味しくいただくことができるなんて☆

今回はサプリメント中心に買いました。
死海の塩を5キロ分買ったので、すぐに重量の上限になってしまいました。

関税のかからない条件は以下の通りです。
・重さ10kg以内
・値段は16000円以下(ずぼらなので端数は忘れました。でもこの数字なら安心)
・週1回までにする

最近は北海道の帯広へ旅行した時に飲んだビネガードリンクが美味しかったので、
はまっています(あまり酸っぱくない方法で飲んでます☆)
なので、噂のアップルビネガーも買いました。味の感想はまた後日記事にします☆

死海ブームもじわじわ(というかどっぷり)来ているので、
入浴塩、石鹸、クレイパックも買っちゃいました~。
石鹸とクレイパックは初挑戦なので、とってもよかったら記事にします☆

では、今回Linaがiherb買ったものを紹介します。
是非お買い物の参考にされてください☆











2013年10月4日金曜日

年齢が気になってきた肌にアプリコットカーネルオイル





こんにちは。ずぼら主婦のLinaです(*^_^*)

スキンケアに使えるオイルは様々な種類がありますので
Linaは効能によって使いわけています。

■こちらのアプリコットカーネルオイル(杏仁油、アンズ)効能
・湿疹 
・敏感肌 乾燥肌 
・老化肌 
・浸透性 
・イボ
・皮膚をやわらかくする
・皮膚に栄養を与える
・かゆみの緩和

フェイシャルマッサージやヘアケア、キャリアオイルやベースオイルに適しています。


さらさらした質感で非常に滑りの良い、浸透性の高いオイルです。
マイルドなオイルなのでどんな肌質でも使えます。赤ちゃんにも使えます。
(赤ちゃんに使うときは念のためパッチテストはした方がいいです)



オレイン酸を多く含むので、アーモンドオイルと成分は似ています。
アーモンドの香りが気になる方はほぼ無臭のアプリコットカーネルオイルを
おすすめします。


年齢を重ねた肌を修復してくれる作用が強いオイルです。
肌を軟化し、しなやかさやハリを保ち、荒れた肌を再生する働きがあります。
こちらのAura Cacia社のオイルは平子理沙さんの本でもご紹介されていました。



特にイボがとれた人が多いので、悩んでいる人にはおすすめします。
(早い人で3日、一週間でいぼがとれた、ナドナド☆)
前に記事にもしましたが、ヨクイニンの粉末もイボに効くので是非
試してみてください。
>お肌つるつる〜ヨクイニンの粉末
 http://zuboranikki.blogspot.jp/2013/03/blog-post_2320.html





 ■使い方

・日常のフェイスケア
 化粧水を使った後に、2~3滴をとり、乾燥などが気になる目尻、口元などを中心に馴染ませる。
・湯上りに全身に塗布
・濡れた髪に数滴
・全身のマッサージ
・フェイシャルマッサージ
・デコルテのケア
・いつもお使いのクリームなどに混ぜ、乾燥が気になる部分に塗る。

 固くなった肌をやわかくします。




・クレンジングオイル

・アロマテラピーバスや保湿オイル、特製マッサージオイルを作る場合は、小さじ1杯のスキンケアオイルに、お好みのエッセンシャルオイルを1~2滴加えて。





 ぽちっと押してくださると励みになります。


いつも ありがとうございます☆



こちら商品は iherbで買うと安く手に入ります。
 ◆iherbが始めての方はこちら 
◆iherbでのわかりやすい買い方はこちら
iherbには他にもたくさんのオーガニックでナチュラルなアメリカ製品が
現地価格で買えるのでおすすめです。
送料も400円~と安いのも魅力的です。



◆おすすめのアプリコットカーネルオイル

◆オーラカシア、ナチュラル スキンケアオイル、アプリコットカーネルオイル、473ml
$8.86 $12.30

成分
アプリコットカーネルオイル 、d-アルファ酢酸トコフェロール(酢酸ビタミンE)

・この商品は外用です。
・蓋をしっかりと閉め、高温多湿を避けて保管して下さい。
※100%ピュア植物性成分
※ノーアニマルテスト商品
※合成原材料、パラベン、石油系成分は含まれておりません。
※ナッツ類にアレルギーのある方は、ご使用には十分にお気をつけ下さい。





*********************************************************************************

AURACACIA オーラカシア(FRONTIER NATURAL BRANDS)

  Aura Cacia(オーラカシア)は、1981年にカリフォルニア州ウィーバービルに創設。 1993年、高い品質検査技術や原料の調達力を兼ね備えていたFrontier Natural Product Co-opと合併し、より質の高いアロマテラピーの人気ブランドとなりました。

Aura Caciaはアロマテラピーを簡単で身近なものにすることをゴールとし、高品質のエッセンシャルオイルやアロマテラピー製品を幅広く揃え、全ての世代の人々に向けて提供しています。
また、オーガニックの原料や製法にこだわりを持ち、ピュアなエッセンシャルオイルのみを使用して、アロマテラピーの本来の有効性をお届けすることを使命としています。 さらに、環境にも動物にも優しくということをモットーとし、動物実験は一切行わず、また動物由来成分は一切使用しておりません。また、蜜蝋は、自然にできて、蜂が今後必要としないもののみを使用しています。

*********************************************************************************